一日一曲(1486)サティ、エリック:サラバンド第1番
本日は、没後100年(1925年7月1日没)を迎えらえたフランスの作曲家、エリック・サティさん特集の2回目です。
1887年からモンマルトルに居住し、1890年からはコルト通り (Rue Cortot) 6番地に居住。モンマルトルのカフェ・コンセール『黒猫』に集う芸術家の1人となり、後に大さっこよくかとなるドビュッシーやプーランク、音楽以外ではコクトーやピカソら、錚々たるメンバーの芸術家たちと交流を深めました。本年(2025年)生誕150周年の作曲家ラヴェルにも大きな影響を与えています。
本日の曲は、ピアノ曲「サラバンド第1番」です。個人的に本曲はサティさんの作品の中で最も好きな曲の一つに入ります。しっとりと落ち着いた店舗の中、複雑精緻な響きが幾重にも折り重なっています。あまり御託を並べるのもよしておきましょうか。じっくりとご堪能ください。
ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より(NML会員以外の方でも無料で試聴できます)
サティ、エリック:サラバンド第1番