一日一曲(105)ショパン:ピアノソナタ第3番(コンクール特集 C-1)

 本日からショパン国際ピアノコンクールの特集に入ります。そういえば今年はこのコンクールの開催年ですね。
 今日は第1回ショパン国際ピアノコンクール優勝者、ロシア出身のピアニスト、レフ・オボーリンさんの演奏をどうぞ。

 オボーリンさんというと、名ヴァイオリニストのオイストラフさんと共演した演奏が有名です。私はよくお二方の演奏するベートーヴェンのヴァイオリンソナタを聴いていました。
 オボーリンさんは後年このコンクールの審査員も務められていらっしゃるそうです。
 ピアノソロの演奏はこれまであまり聴いたこととがなかったのですが、NMLにはいくつか演奏がありましたので、本日はその中から。ショパンコンクール特集ですので、ショパンの曲がいいかな、と思い、大作のソナタ3番を挙げました。ショパンのピアノソナタの中ではこの3番が個人的には一番好きな曲です。

NML(ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より
https://ml.naxos.jp/work/5259496

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です