一日一曲(938)ファーガソン、ウィリアム・ハロルド:いと高きところには栄光

 本日は、生誕150年(1874年1月1日生)を迎えらえたイギリスの作曲家、ウィリアム・ハロルド・ファーガソンさんの曲をご紹介します。

ファーガソンさんはイングランド北部の街リーズで生まれ、マグダレン・カレッジ・スクール、それからケーブル・カレッジで教育を受けました。大学では礼拝堂のコーラス隊員でした。卒業後、オックスフォードのセント・エドワーズ・スクール(1896-69)とビルトン・グレンジ、ラグビー(1899-1901)で教鞭をとりました。その後カデスデン神学校に通い、叙階をうけます。聖歌隊指揮者、オルガニスト、礼拝堂音楽監督なども歴任し、1919年には公立学校聖歌集の音楽編集者を務められました。

 本日の曲は、讃美歌「いと高きところには栄光」です。聖歌集編集の仕事とも関連あるのかもしれません。親しみやすく歌いやすい曲ですね。

NML(ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より(NML会員以外の方でも無料で試聴できます)
ファーガソン、ウィリアム・ハロルド:いと高きところには栄光

ファーガソン、ウィリアム・ハロルド:いと高きところには栄光

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です