一日一曲(972)ネスティコ、サミー:海兵隊賛歌「崇拝」

 本日は、生誕100年(1924年2月6日生)を迎えらえたアメリカの作曲家、サミー・ネスティコさんの曲をご紹介します。

 ネスティコさんはペンシルベニア州ピッツバーグで生まれ、17歳でABCのラジオ放送局のスタッフ編曲者になりました。Duquesne大学で音楽教育を受け、映画音楽、アメリカ空軍バンドなどのための作品を数多く手がけました。生涯に書かれた600を超える作品は、2006年に合衆国政府により、米国議会図書館にネスティコさんの全作品が収蔵されることを決定、 その膨大な作品群は永久にアメリカ国家により保存されることとなりました。ネスティコさんの作品はあまり化の見なず世界各国で演奏されています。また、教育分野で公表された曲のスコアーはアメリカのみならず、世界中でジャズ音楽の聖典として演奏されいます。

 本日は、アメリカ空軍バンドのために書かれた作品、海兵隊賛歌「崇拝」をご紹介します。

 スケールの大きいメロディが特徴です。勇壮な気持ちにさせてくれる曲ですね。

NML(ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より(NML会員以外の方でも無料で試聴できます)
ネスティコ、サミー:海兵隊賛歌「崇拝」

ネスティコ、サミー:海兵隊賛歌「崇拝」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です