一日一曲(1492)フィッシャー、エルンスト:アルプスの南

 本日は、没後50年(1975年7月10日没)を迎えらえたドイツの作曲家、エルンスト・フィッシャーさんの曲をご紹介します。

 フィッシャーさんは1900年4月にドイツ北部の街マクデブルクで生まれました。1916年から1922年まで、フランクフルトのホッホ音楽院とベルリンのシュテルン音楽院で学び、1926年頃よりベルリンの無声映画のオルガニストとなり、映画音楽の作曲家としても活躍されました。1930年代には、ラジオで人気の作曲家となり、そのコンサート曲は多くの軽オーケストラで演奏されました。その活躍は1960年代まで続きました。1975年7月10日にスイスのロカルノで75歳で亡くなられました。

 本日の曲はオーケストラ組曲「アルプスの南」です。1936年、作曲者36歳の時の作品です。4つの曲から構成されていて、それぞれの曲は4分前後。長くもなく短くもなく、と言ったところです。曲は耳に優しいメロディがふんだんに使われていて、安心して聴いていられます。どれも映画で使われそうな雰囲気の音楽です。

ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より(NML会員以外の方でも無料で試聴できます)
フィッシャー、エルンスト:アルプスの南

フィッシャー、エルンスト:アルプスの南(MP3ダウンロード)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です