一日一曲(1576)カプースチン:夜想曲ト長調

 本日はカプースチンさんの月命日ですので、カプースチンさんの作品をご紹介します。本日ご紹介する曲は、「夜想曲ト長調」です。

 「夜想曲ト長調」は、1972年、作曲者35歳の時の作品です。作品番号は16、カプースチンさんの初期の曲に位置します。ピアノと管弦楽のための作品で、協奏曲ではなく、本曲のみの独立した作品となっています。ピアノ協奏曲の第2楽章として構想されたのかもしれませんが、両端の楽章がかかれないかたちになりました、本曲のみで十分魅力的な曲ですので、他の楽章とのバランスに折り合いがつかなかったのかもしれません。カプースチンさんの「歌心」が良く出ている作品です。ピアノ協奏曲の後のアンコールなどにぴったりかもしれません。日本では演奏はまだされていないのではないでしょうか?日本初演が待たれますね!

NML(ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より(NML会員以外の方でも無料で試聴できます
カプースチン:夜想曲ト長調

カプースチン:夜想曲ト長調(CD)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です