2021-07-05 / 最終更新日時 : 2021-07-03 WPkapustin ネポムセーノ 一日一曲(26) ネポムセーノ:左手のための夜想曲第2番 たまたまですが、ブラジル出身の作曲家第3弾!です。 ネポムセーノさんは、昨日のヌネスさんから約100年後の方。1800年代後半から1900年代前半に作曲家・指揮者として活躍されたそうです。 「左手のための夜想曲」の […]
2021-07-04 / 最終更新日時 : 2022-09-03 WPkapustin ヌネス・ガルシア 一日一曲(25) ヌネス・ガルシア:ピアノフォルテのための幻想曲第4番 本日もブラジル出身の作曲家をご紹介。 ジョセ・マウリシオ・ヌネス・ガルシアさんは、1767年リオデジャネイロ生まれの作曲家です。 司祭やチャペルマイスターとしても活躍されたとのこと。作風としては、モーツァルト、ハイド […]
2021-07-03 / 最終更新日時 : 2021-07-01 WPkapustin ニャターリ 一日一曲(24)ニャターリ:ヴァルサスとショーロ第1番 ラダメス・ニャターリさんは、ブラジル出身の作曲家です。1906年生まれで前世紀に活躍されました。 「ショーロ」とは、19世紀にリオ・デ・ジャネイロで成立したブラジルのポピュラー音楽のスタイルの一つです。ショーロという […]
2021-07-02 / 最終更新日時 : 2021-12-28 WPkapustin カプースチン 一日一曲(23) カプースチン:ピアノ五重奏曲 本日はニコライ・カプースチンさんの没後1周年ですので、自作自演をご紹介します。 本当はピアノ独奏曲を挙げたかったのですが、NMLには残念ながらピアノ独奏曲は扱われていらっしゃらないようなので、室内楽の中からピアノも参 […]
2021-07-01 / 最終更新日時 : 2021-07-01 WPkapustin 中田喜直 一日一曲(22) 中田喜直:夕方のうた 中田喜直さんは、前世紀に活躍された作曲家。「小さい秋みつけた」や「雪の降る町を」の作曲者というと、「ああ、知ってる!」という方も多いのではないかと思います。 本日は、「こどものピアノ曲」の中に収められている一曲、 […]
2021-06-30 / 最終更新日時 : 2021-06-29 WPkapustin ドビュッシー 一日一曲(21) ドビュッシー:ベルガマスク組曲第3曲「月の光」 ドビュッシーさんの曲はどれを挙げようか迷いましたが、今回はもっとも有名な曲の一つ、「月の光」を挙げることにしました。 「月の光」は4つの曲から構成される「ベルガマスク組曲」の第3曲です。ドビュッシーの感性で描写された […]
2021-06-29 / 最終更新日時 : 2021-06-29 WPkapustin デュカス 一日一曲(20) デュカス:ラモーの主題による変奏曲、間奏曲と終曲 デュカスさんはフランスの作曲家。デュカスさんというと、オーケストラ曲の「魔法使いの弟子」が有名ですが、ピアノ曲でも良い曲を遺されています。 同じフランスの大先輩のラモーさんの曲の中から主題をお借りしまして、それか […]
2021-06-28 / 最終更新日時 : 2021-06-27 WPkapustin ツェルニー 一日一曲(19) ツェルニー:トッカータハ長調 ピアノを練習したことのある方なら、必ずと言ってよいほどこの方の曲(練習曲)にお世話になっていらっしゃるのではないでしょうか。 膨大な量のピアノ練習曲で有名ですが、実は、交響曲から協奏曲、弦楽四重奏曲などの室内楽、宗教 […]
2021-06-27 / 最終更新日時 : 2021-06-27 WPkapustin チャイコフスキー 一日一曲(18) チャイコフスキー:四季 より「6月 舟歌」 本日はチャイコフスキーのピアノ曲「四季」の中から、「6月 舟歌」を紹介します。ちょうど6月ですし。 この曲は、12の小品から構成されていまして、それぞれ1月から12月のタイトルがつけられています。 舟歌は、穏やかな […]
2021-06-26 / 最終更新日時 : 2021-06-26 WPkapustin 滝廉太郎 一日一曲(17) 滝廉太郎:憾 滝廉太郎は23歳で肺結核で亡くなられています。病気の関連で、死後に多数の作品が焼却されてしまったとのことです。 遺されたの作品の多くは声楽曲です。ピアノ曲はわずか2曲のみ。その中の1曲が、死の4か月前に作曲された「憾 […]