2021-06-29 / 最終更新日時 : 2021-06-29 WPkapustin デュカス 一日一曲(20) デュカス:ラモーの主題による変奏曲、間奏曲と終曲 デュカスさんはフランスの作曲家。デュカスさんというと、オーケストラ曲の「魔法使いの弟子」が有名ですが、ピアノ曲でも良い曲を遺されています。 同じフランスの大先輩のラモーさんの曲の中から主題をお借りしまして、それか […]
2021-06-28 / 最終更新日時 : 2021-06-27 WPkapustin ツェルニー 一日一曲(19) ツェルニー:トッカータハ長調 ピアノを練習したことのある方なら、必ずと言ってよいほどこの方の曲(練習曲)にお世話になっていらっしゃるのではないでしょうか。 膨大な量のピアノ練習曲で有名ですが、実は、交響曲から協奏曲、弦楽四重奏曲などの室内楽、宗教 […]
2021-06-27 / 最終更新日時 : 2021-06-27 WPkapustin チャイコフスキー 一日一曲(18) チャイコフスキー:四季 より「6月 舟歌」 本日はチャイコフスキーのピアノ曲「四季」の中から、「6月 舟歌」を紹介します。ちょうど6月ですし。 この曲は、12の小品から構成されていまして、それぞれ1月から12月のタイトルがつけられています。 舟歌は、穏やかな […]
2021-06-26 / 最終更新日時 : 2021-06-26 WPkapustin 滝廉太郎 一日一曲(17) 滝廉太郎:憾 滝廉太郎は23歳で肺結核で亡くなられています。病気の関連で、死後に多数の作品が焼却されてしまったとのことです。 遺されたの作品の多くは声楽曲です。ピアノ曲はわずか2曲のみ。その中の1曲が、死の4か月前に作曲された「憾 […]
2021-06-25 / 最終更新日時 : 2023-05-21 WPkapustin ソラブジ、カイホスルー 一日一曲(16) ソラブジ、カイホスルー:『「怒りの日」によるセクエンツィア・シクリカ 』より「テーマ」 ソラブジさんは、イギリスで活躍した作曲家・ピアニストです。 ソラブジさんの曲は、とにかく長い!1曲演奏するのに数時間かかる曲がざらにあります。今回紹介する『「怒りの日」によるセクエンツィア・シクリカ 』は、8時間を超 […]
2021-06-24 / 最終更新日時 : 2021-06-24 WPkapustin ゼロビンスキー 一日一曲(15) ゼロビンスキー:トッカータ ハ長調Op. 19よりNo. 1 「1日1曲」ですが、二日目より作曲家あいうえお順にUPしています。 今日は「セ」の日なのですが、「セ」で始まる作曲家って、結構少ないんです。 少ない中で比較的有名な方では「セヴラック」さんがいらっしゃるのですが、今 […]
2021-06-23 / 最終更新日時 : 2021-06-23 WPkapustin スクリャービン 一日一曲(14) スクリャービン:ピアノ・ソナタ第4番 嬰ヘ長調 スクリャービンさんは、10曲のピアノソナタを遺しています。生涯の全期間にわたって書かれていますので、ピアノソナタだけを聴いていてもスクリャービンの全貌をおおよそ知ることが出来ると思います。 どのソナタも面白くて好きな […]
2021-06-22 / 最終更新日時 : 2021-06-22 WPkapustin ショパン 一日一曲(13) ショパン:24の前奏曲より第15番 変ニ長調 「雨だれ」 梅雨時、いかがお過ごしでしょうか。 本日はそんな時期にぴったりの曲、ショパンの 「雨だれ」です。 …日本の最近の雨は、温暖化の影響で熱帯的になっているように感じるのですが。 スコールのように、いきなり激しい雨がザザザザ […]
2021-06-21 / 最終更新日時 : 2021-06-21 WPkapustin サティ 一日一曲(12) サティ:ヴェクサシオン 「ヴェクサシオン」はサティの作品の中でもかなり有名な曲です。 「世界一長い曲」です!(ただし、後年もっと長い曲も作られているのですが…) 繰り返しがないと1分ほどの曲なのですが、楽譜に「840回繰り返す」と書かれています […]
2021-06-20 / 最終更新日時 : 2021-06-20 WPkapustin コダーイ 一日一曲(11) コダーイ:ドビュッシーの主題による瞑想曲 コダーイさんは、ドビュッシーさんのことを敬愛していたそうです。 本日は、コダーイ作曲のピアノ曲「ドビュッシーの主題による瞑想曲」。 ここで、「ドビュッシーの主題」とは、ドビュッシーの弦楽四重奏曲ト短調の第2楽章で […]