2022-07-08 / 最終更新日時 : 2022-06-26 WPkapustin カリシ 一日一曲(394)カリシ:イスラエル 本日は、生誕100年(1922年2月23日生まれ)を迎えらえたアメリカのトランペット奏者・作曲家のジョン・カリシさんの曲をご紹介します。 「イスラエル」は、ジャズのスタンダード曲として有名になりましたので、ご存じの方 […]
2022-07-07 / 最終更新日時 : 2022-06-26 WPkapustin ガリーニン 一日一曲(393)ガリーニン:動物園にて 本日は、生誕100年(1922年3月30日生まれ)を迎えらえたロシアの作曲家、ゲルマン・ゲルマノヴィチ・ガリーニンさんの曲をご紹介します。 ガリーニンさんは、孤児院で民族楽器やピアノを独習したとのことです。いろいろな事情 […]
2022-07-06 / 最終更新日時 : 2022-06-26 WPkapustin ロード 一日一曲(392)ロード:ダーラム協奏曲 本日は、没後10年(2012年7月6日没)を迎えらえた、イギリスの作曲家・ピアニスト・ハモンドオルガニストのジョン・ロードさんの曲をご紹介します。 ハモンドオルガンとは、電子楽器の一種で、パイプオルガンのパイプの代わ […]
2022-07-05 / 最終更新日時 : 2022-06-26 WPkapustin ヴェルダー 一日一曲(391)ヴェルダー:「無垢と経験の歌」からの3つの小品 本日は、生誕100年(1922年2月24日生まれ)及び没後10年(2012年5月3日没)を迎えらえた、ドイツの作曲家、フェリックス・ヴェルダーさんの曲をご紹介します。 お父様も作曲家で、シェーンベルクさんのサークルの […]
2022-07-04 / 最終更新日時 : 2022-06-26 WPkapustin ヴィルドベルガー 一日一曲(390)ヴィルドベルガー:ファンタジア 本日は、生誕100年(1922年1月3日生まれ)を迎えらえた、スイスの作曲家、ジャック・ヴィルドベルガーさんの曲をご紹介します。 ヴィルドベルガーさんは、政治的には左寄りで、第2次世界大戦中はスイス労働党のメンバーで […]
2022-07-03 / 最終更新日時 : 2022-06-19 WPkapustin イーストウッド 一日一曲(389)イーストウッド :バラード幻想曲 本日は生誕100年(1922年3月12日生)を迎えられたイギリスの作曲家、トム・イーストウッドさんの作品をご紹介します。 イーストウッドさんのお父様は将軍だったそうで、第2次世界大戦中はイーストウッドさんはお父様の補 […]
2022-07-02 / 最終更新日時 : 2022-07-02 WPkapustin カプースチン 一日一曲(388)カプースチン:アンダンテ 本日は、没後2周年(2022年7月2日)を迎えられた、ニコライ・カプースチンさんの曲をご紹介します。 本日は、ピアノ独奏曲「アンダンテ」です。 ゆったりとした曲で、ジャズの雰囲気を色濃く湛えています。右手は比較的自 […]
2022-07-01 / 最終更新日時 : 2022-06-19 WPkapustin ヴュストホフ 一日一曲(387)ヴュストホフ:サンバ協奏曲 本日は生誕100年(1922年7月1日生)を迎えられたドイツの作曲家、クラウス・ヴュストホフさんの作品をご紹介します。 ヴュストホフさん第二次世界大戦中にソビエト連邦軍の捕虜となり、収容所で同じくドイツの作曲家のハン […]
2022-06-30 / 最終更新日時 : 2022-06-26 WPkapustin J.S.バッハ 一日一曲(386)J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲(無伴奏ヴァイオリンヴァージョン) 本日は、最近聴いて非常に衝撃を受けたアルバムをご紹介します。 バッハのゴルトベルク変奏曲を無伴奏ヴァイオリンに編曲した演奏です。原曲はピアノ曲ですが、本日の演奏を聴くと、もともと無伴奏ヴァイオリンのために書かれた曲の […]
2022-06-29 / 最終更新日時 : 2022-06-19 WPkapustin オズボーン 一日一曲(385)オズボーン :一日の仕事のすべてパートⅠ 本日は生誕100年(1922年6月?日生)を迎えられたイングランド出身の作曲家兼ピアニスト兼トランペット奏者のトニー・オズボーンさんの作品をご紹介します。 オズボーンさんは1990年代頃まで活躍されていたそうで、BB […]