一日一曲(1610)グンペルツハイマー、アダム:アヴェ・マリア
本日は、生誕100年(1925年9月19日生)を迎えらえたドイツの作曲家、アダム・グンペルツハイマーさんの曲をご紹介します。
グンペルツハイマーさんは1559年にドイツ南部の街トロストベルクで生まれました。修道士から音楽の手ほどきを受け、1581年にアウグスブルク大聖堂のカントールになりました。1625年にそこで亡くなられるまでその地位にありました。宗教音楽の分野で多くの曲を遺されています。作曲家ハンス・レオ・ハスラーの作品の著名なコレクターとしても有名であり、ハスラーの写本と版画の既知の最大のコレクションを集められていらしたとのことです。
本日の曲は合唱曲「アヴェ・マリア」です。数多のアヴぇ・マリアの中でもひときわ透明感あふれる曲です。どちらかというと知名度が低いのが残念です。
NML(ナクソス・ミュージック・ライブラリ)より(NML会員以外の方でも無料で試聴できます)
グンペルツハイマー、アダム:アヴェ・マリア
